本気で稼げるポイントサイト誕生 4段階の紹介報酬レベルアップ方式 ポイントサイト史上最強のお友達紹介制度
ホットポイント 基本データ
運営会社 | 株式会社アクセスライン |
会員数 | No Data |
レート | 1P=1円 |
交換 | 3,000Pから 1,000P単位で交換 |
有効期限 | 最後に獲得済みポイントが付与された日付から1年間 |
紹介報酬 | 4段階 1段階目10%、2段階目10%、3段階目5%、4段階目10% |
報酬 | 現金と交換 |
振込先 | 楽天銀行![]() |
ポイント獲得方法 | ショッピング、「会員登録」「資料請求」等に応募、バナークリック等 |
ホットポイント ひとめで解るポイントの貯め方
サイト内コンテンツで貯める
ポイント付WEB検索
1日1回、サイト内にあるWEB検索を利用して1P
クリックポイント
過去1ヶ月間のポイント獲得数が500P以上の場合、毎日1回クリックポイントで10P 過去1ヶ月間のポイント獲得数が10,000P以上の場合、毎日1回クリックポイントで30P クリックポイント参加者を対象に毎日100人に1人、抽選で1,000Pプレゼント
サービスで貯める
商品購入、無料会員(モニター)登録、無料見積、資料請求等の案件にホットポイント経由で申し込みをするとポイントを 獲得できます。
お友達紹介で貯める
直接紹介者数によって報酬レベルがアップ 最大4段階 例:直接紹介者が30人以上 10%-10%-5%-10%
ホットポイント 特徴と解説
ホットポイントとは
「HotPoint(ホットポイント)」は、株式会社アクセスラインが運営する、最大4段階の永続ダウン報酬が売りのポイントサイトです。
サイト設立は2007年1月、同運営の姉妹サイトに、クリックポイントが貯め易くて人気のポイントハンターがあります。
ホットポイントのサイト内に掲載されている、他社提供の商品購入、無料会員登録や資料請求、カード発行等のサービスへホットポイント経由で申し込むとポイントが貯まり、貯めたポイントは現金への換金が可能です。
ホットポイントの特徴は
史上最強の紹介制度
ホットポイント最大の特徴が、4段階の紹介制度です。
ホットポイントの紹介制度とは、あなたがホットポイントをご紹介したお友達やお知り合いが、ホットポイントに会員登録後、ご利用になられたサービスから獲得するポイントの何割かが、あなたにボーナスポイントとして加算される制度です。
紹介制度には「報酬レベル」があります。紹介者(お友達)数が増えるにつれてレベルが上がっていきます。紹介者数が1人~4人まではレベル1です。あなたが紹介したお友達(子)が毎月獲得するポイントの10%分があなたに加算されます。
最終的に紹介者数が30人以上になるとレベル4となって、(子)10%-(孫)10%-(ひ孫)5%-(ひひ孫)10%分のポイントがあなたに加算されます。
わかりずらいと思いますので下記の紹介報酬説明画像をご覧ください。クリックすると拡大されます。
4段階紹介制度はホットポイントの強烈な特徴です。他ポイントサイトを見ても、2段階・3段階はよくありますが、4段階というのはポイントサイトではちょっとありませんね。
ホットポイントはクリックポイントでポイントを貯める
過去1ヶ月間(21日~ 翌20日) のポイント獲得数が500ポイント以上の場合、毎月21日~翌20日までの間、なんと毎日1回ワンクリックで10P(10円)貯めれます。さらにポイント獲得数が10,000ポイント以上の場合は30P(30円)にアップします。
さらにさらに、クリックポイント獲得と同時に毎日100人に1人、1,000ポイントが当たる抽選に応募できちゃいます∑(゚∀゚ノ)ノ
毎月、10,000ポイント狙うのは難しいですが、無料会員登録や資料請求などの案件を利用して、500ポイントならさくっと簡単にクリアできます。
1日1回のワンクリックだけで10円以上貯めれるのはとても魅力的ですね。他ポイントサイトと比べてみても郡を抜いています。
ホットポイントでお小遣いを稼ぐ
まずは会員登録から
下記のリンクからホットポイントのサイトにお進みになられたら、〔すぐに参加する!!もちろん無料〕とデカデカと目立っている(笑 バナーからメールアドレス登録ページへお進みください。
⇒ホットポイントに無料会員登録
メールアドレスを登録後、登録したメールアドレスに確認のメールが届きます。届いたメール本文からホットポイントにログインして、簡単な設定をすれば会員登録完了です。
※HotMailだとご利用になれないようです。YAHOOメールやGoogleメールをご使用ください。
サービスに申し込んでポイントを貯めましょう
ホットポイントに掲載されているサービスには、それぞれ還元率、または還元ポイントが設定されています。
各カテゴリごとに「新着順」・「ポイント順」・「オススメ順」で並べ替えて案件を探すことができるのが便利で利用しやすいと思います。 気にいった商品や気になるサービスがあれば、応募してポイントを貯めましょう。
たとえば、CD/DVD通販の「新星堂」は、2%の還元率が設定されているので、3,000円のCDアルバムを購入すると60ポイント(60円分)が還元されます。
または、自動車保険を無料で見積もりするだけで1,000ポイント(1,000円分)のポイントを獲得できるといった具合です。

サービスの中には10,000ポイント(1万円分)など高額ポイントが加算されるものも多いので積極的にご利用になれば、数万円分のポイントを一気に貯めることもできます。
貯めたポイントを交換する
貯まったポイントは、3,000ポイント(3,000円)からホットポイントのサイト内から、簡単に換金申請を行うことができます。楽天銀行とジャパンネット銀行を振り込み口座に指定すると手数料無料です。
口座をお持ちでない方はこちらからどうぞ。
⇒楽天銀行で口座開設
⇒ジャパンネット銀行で口座開設
ホットポイントでお小遣いを稼ぐこつ
高還元の案件で一発でかいのを狙う
ホットポイントは、他ポイントサイトと比べて並~高という高還元率を確保しています。
とくにクレジットカード系・口座開設系は5,000ポイント~10,000ポイントと高めの設定になっているので、まだ他ポイントサイトで応募していない方は狙って応募してみましょう。
案件数はちょっと少なめですが、頻繁に案件が追加・更新されているので今後さらに充実していくでしょう。
ダウンサポートを利用して紹介制度で稼ぐ
ホットポイントで大きく稼ぐ肝は、やはり売りにしている紹介制度を利用することです。
紹介者を増やすのは簡単とは言えませんが、継続的な収入となり得るものなので魅力的ですよね。最近では、ダウンサポートサイトといった紹介者制度をサポートするサイトもあります。紹介者制度で稼いでみようという方は、ぜひご利用してみてください。
⇒ダウンサポートってどういうもの?
⇒ダウンサポートサイト:ad4u.jpはこちら
まとめとして
ホットポイントは、クリックポイントを狙って毎日の訪問でポイントを貯めるのに向いています。ワンクリック10円制度を利用しましょう。サイト内がとてもシンプルでクリックする箇所も限られているので楽チンですよ(笑
毎日こつこつポイントを貯める方には、姉妹サイトのポイントハンターもクリックポイントを貯めやすいので、併せてご利用することをオススメします。
他クリックポイントを貯めやすいポイントサイトはこちらからご覧になれます
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
楽天スーパーポイントや映画試写会当たる!